所沢市の不動産売却|TKG合同会社 > TKGの不動産買取のスタッフブログ記事一覧 > RC造の家を売却したい場合に知るべきメリットとデメリットを紹介

RC造の家を売却したい場合に知るべきメリットとデメリットを紹介

≪ 前へ|飯能市だからこそ!間近で「水」に守られる暮らしとは?   記事一覧   不動産を売却できない?負動産になってしまったときの処分方法を解説!|次へ ≫

RC造の家を売却したい場合に知るべきメリットとデメリットを紹介

RC造の家を売却したい場合に知るべきメリットとデメリットを紹介

住宅には、いくつかの構造がありますよね。
その中で、比較的自由な構造と言えるのがRC造と呼ばれる鉄筋コンクリート造です。
では、RC造にはどのような特徴があるのでしょうか?
この記事では、RC造をより高く売却するために知っておきたい、メリットとデメリットをご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

RC造のメリットとデメリット

RC造には、メリットもあればデメリットもあります。
正しく特徴を理解することで、より高く売却できる可能性があります。
具体的なRC造のメリットとデメリットは、以下の通りです。

RC造のメリット

RC造の最大のメリットとしては、耐震性に優れている点が挙げられます。
日本は地震大国でありますが、その点で地震が発生しても耐震性が高いRC造であれば、比較的安心です。
また、遮音性に優れている点もRC造のメリットとなります。
特にマンションの場合、生活音がとても気になりますが、RC造であれば生活音も気になることは少ないです。
他にも、SRC造(鉄骨鉄筋コンクリート造)と比較してもデザインの自由性が高いので自分でイメージした家を手に入れやすい点も魅力的です。

RC造のデメリット

RC造のデメリットは、費用が高い点にあります。
鉄筋コンクリートは重量があるために、軟弱な地盤には設置しにくいという弱点があります。
弱点を補うために、地盤を補強する必要があり、その分の費用がどうしてもかかってしまうのです。

W造とS造におけるメリットとデメリット

RC造ではなく、W造(木造)とS造(鉄骨造)の家である場合、主に以下のメリットとデメリットがあります。

W造とS造のメリット

W造(木造)とS造(鉄骨造)の場合、通気性に優れており空気中の水分を吸収する特性があります。
日本は、特に梅雨時期には高い湿気となりますが、その点でW造とS造は最適な家なのです。
また、建設のコストが低くおさえられ、短期間で建設できるというアピールポイントがあります。

W造とS造のデメリット

W造(木造)においては、耐火性が低く、火事が発生すると延焼しやすいというリスクがあります。
また、気密性が低く冷暖房が効きにくいため、光熱費が高くなってしまうおそれがあります。
S造(鉄骨造)においては、耐久性や強度の面で、やはりRC造やSRC造に比べると劣ってしまいます。

まとめ

RC造は、地震が多い日本にとって魅力的な家と言えます。
また、自由なデザインを取入れやすい点も魅力的で、高く売れる可能性もあります。
私たちTKG合同会社は、入間市、狭山市、飯能市を中心に不動産売却を扱っております。
不動産売却についてご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|飯能市だからこそ!間近で「水」に守られる暮らしとは?   記事一覧   不動産を売却できない?負動産になってしまったときの処分方法を解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • 更新情報

    2021-06-17

    狭山市中央 戸建て

    狭山市中央 戸建て

    1780万円
    埼玉県狭山市中央2丁目25-10
    西武新宿線 狭山市駅 徒歩22分

    2021-05-04

    北秋津売地

    北秋津売地

    3180万円
    埼玉県所沢市大字北秋津111-15
    西武池袋線 所沢駅 徒歩13分
    物件詳細へ


    更新情報一覧

  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    TKGの不動産買取
    • 〒359-0044
    • 埼玉県所沢市松葉町18-8-402
    • TEL/04-2968-6076
    • FAX/050-3488-0253
    • 埼玉県知事 (2) 第23266号
  • QRコード
  • 更新物件情報

  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中
  • 仲介会社向けサイト

トップへ戻る