所沢市の不動産売却|TKG合同会社 > TKGの不動産買取のスタッフブログ記事一覧 > 狭小地の不動産を売却するのが難しい理由は?どのような方法で売却できる?

狭小地の不動産を売却するのが難しい理由は?どのような方法で売却できる?

≪ 前へ|埼玉県入間市の住みやすさは?買い物に便利で自然が多い街   記事一覧   不動産を任意売却できないケースとは?できない場合はどうなるの?|次へ ≫

狭小地の不動産を売却するのが難しい理由は?どのような方法で売却できる?

狭小地の不動産を売却するのが難しい理由は?どのような方法で売却できる?

一般的に50㎡以下の土地のことを狭小地といい、形状が変形しているものが多いのも特徴です。
このような土地の売却を希望しても、なかなか買主が見つからずお悩みの方もいらっしゃると思います。
そこで今回は入間市・狭山市・飯能市で不動産の売却を検討されている方に向けて、狭小地の売却が難しい理由と、売るための方法についてご紹介いたします。

弊社へのお問い合わせはこちら

狭小地の不動産を売却するのが難しい理由は?

狭小地は次の理由により売るが難しいといわれています。

理由1:住宅ローンを組むのが難しいから

住宅ローンのプランには「土地面積が40㎡以上あること」など基準を設けているものも多く、狭小地では条件に当てはまらないため審査を受けられないことがあります。
またフラット35も「建物の床面積が70㎡以上」という条件があるため、購入者は金利の高いプランか現金での一括購入を検討する必要があり、買い手がつきにくいのです。
買い手がつきにくい点は抵当権においても不利に働くため、ローンの審査に影響する点にも注意しなければなりません。

理由2:建物の費用がかかるから

狭小地に建物を建築する際は、3階建てや地下室など高さを出してスペースを確保する必要があります。
そのため平屋や2階建てよりも費用が高くなるうえに、狭小地に合わせた足場や重機などを選ばなければならず、追加費用や時間もかかる点に注意が必要です。

狭小地の不動産を売却する方法は?

狭小地を得意とする不動産会社に仲介を依頼する方法もありますが、仲介のほかにも次の方法を検討してみましょう。

買取を依頼する

不動産会社では仲介のほかに買取をおこなっているところもあります。
仲介よりも2割から3割程度安くなるデメリットがありますが、時間をかけずに不動産を手放せるので、なかなか売れない場合に検討してみましょう。

隣地の所有者に相談する

隣地も同時期に売却を検討している場合は、同じタイミングで売りに出せば、合わせての購入を希望する人が現れる可能性があります。
隣地が再建築不可の物件である場合は、土地を譲ることでリフォームができるので、相手にとっては朗報になる場合もあり、駐車場や物置としての活用も検討できます。
自ら隣地の所有者に相談するのは難しい場合もあるので、不動産会社に依頼する際に、隣地についても売却やリフォームの話がないかを相談してみるのもおすすめです。

まとめ

今回は不動産の売却を検討されている方に向けて、狭小地の売却が難しい理由と、売るための方法についてご紹介いたしました。
売却するのが難しい不動産でもさまざまな方法で売ることができるので、まずはお気軽に弊社にご相談ください。
私たちTKG合同会社は、入間市、狭山市、飯能市を中心に不動産売却を扱っております。
不動産売却についてご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|埼玉県入間市の住みやすさは?買い物に便利で自然が多い街   記事一覧   不動産を任意売却できないケースとは?できない場合はどうなるの?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • 更新情報

    2021-06-17

    狭山市中央 戸建て

    狭山市中央 戸建て

    1780万円
    埼玉県狭山市中央2丁目25-10
    西武新宿線 狭山市駅 徒歩22分

    2021-05-04

    北秋津売地

    北秋津売地

    3180万円
    埼玉県所沢市大字北秋津111-15
    西武池袋線 所沢駅 徒歩13分
    物件詳細へ


    更新情報一覧

  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    TKGの不動産買取
    • 〒359-0044
    • 埼玉県所沢市松葉町18-8-402
    • TEL/04-2968-6076
    • FAX/050-3488-0253
    • 埼玉県知事 (2) 第23266号
  • QRコード
  • 更新物件情報

  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中
  • 仲介会社向けサイト

トップへ戻る