所沢市の不動産売却|TKG合同会社 > TKGの不動産買取のスタッフブログ記事一覧 > 耐用年数オーバーの不動産を売却するコツと注意点

耐用年数オーバーの不動産を売却するコツと注意点

≪ 前へ|不動産売却前に知っておきたいZEHとは?資産価値への影響についても解説   記事一覧   不動産売却に必要な不動産査定書とは?|次へ ≫

耐用年数オーバーの不動産を売却するコツと注意点

耐用年数オーバーの不動産を売却するコツと注意点

耐用年数が過ぎてしまった物件は、新築と比べると売りにくいものです。
そのため、どのように売るか悩んでしまうこともあるでしょう。
そのままにしておけば、維持費もかかり、壁がはがれるなど崩れるようなことがあれば危険です。
こちらの記事では、耐用年数オーバーの不動産を売却するコツや注意点について解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

耐用年数オーバーの不動産を売却するコツ

耐用年数オーバーの不動産は、そのままでは売りにくいものです。
売却するコツとしては、建物を壊して更地にして売ることです。
見るからに崩れそうな建物がある物件よりも、きれいにした土地のほうが解体費用もかからず、すぐにでも活用できるため、売れやすいものです。
しかし、更地にするには費用がかかります。
建物の老朽化の程度次第では、そのまま売るのも方法の一つです。
そもそも、建物の耐用年数はどれくらいなのでしょうか?
新築木造住宅の法定耐用年数は22年で、22年経過すると資産価値は0円になります。
中古一戸建ては、(法定耐用年数-築年数)+築年数×20%です。
鉄骨鉄筋コンクリート造のマンションは、47年、木造アパートの場合は20年と短くなっています。
上記の年数は法定耐用年数として設定されているもので、建物の寿命ではありません。
年数を経過していても、建物の耐震性や見た目がよければ、建物を残したまま売却することも可能です。
その際には、古民家としてリノベーションやリフォームをして住めるということをアピールすることが、売却のコツです。

耐用年数オーバーの不動産を売却する際の注意点

耐用年数オーバーの不動産を売却する際の注意点として、リフォームは検討したほうがよいでしょう。
リフォームをすれば見た目もきれいになり、安心して住めるという印象を与えることができます。
しかし、買い手は自分好みのリフォームをしたいものです。
新築より安い中古物件を購入し、リフォームに費用をかけたいという買い手も少なくありません。
また、不動産業者選びも注意点の一つです。
耐用年数オーバーの物件は安い価格になることが多く、仲介手数料が多くは取れません。
古い建築物がある物件は売りにくいこともあり、積極的に動いてくれないケースがあります。
古くても安心して住めることや、リノベーションやリフォーム次第で個性的な住宅に住めることなど、買い手にメリットをきちんと説明してくれないと、売るチャンスを逃してしまうことがあります。
古い建物がある不動産売却の実績や、経験が多い不動産会社を選ぶことも重要です。

まとめ

耐用年数オーバーの物件でも、建物次第ではそのまま売れる可能性があります。
更地にして売るか、そのまま売るかは、信頼できる不動産会社と相談して決めるとよいでしょう。
私たちTKG合同会社は、入間市、狭山市、飯能市を中心に不動産売却を扱っております。
不動産売却についてご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|不動産売却前に知っておきたいZEHとは?資産価値への影響についても解説   記事一覧   不動産売却に必要な不動産査定書とは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 売却査定
  • 更新情報

    2021-06-17

    狭山市中央 戸建て

    狭山市中央 戸建て

    1780万円
    埼玉県狭山市中央2丁目25-10
    西武新宿線 狭山市駅 徒歩22分

    2021-05-04

    北秋津売地

    北秋津売地

    3180万円
    埼玉県所沢市大字北秋津111-15
    西武池袋線 所沢駅 徒歩13分
    物件詳細へ


    更新情報一覧

  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    TKGの不動産買取
    • 〒359-0044
    • 埼玉県所沢市松葉町18-8-402
    • TEL/04-2968-6076
    • FAX/050-3488-0253
    • 埼玉県知事 (2) 第23266号
  • QRコード
  • 更新物件情報

  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中
  • 仲介会社向けサイト

トップへ戻る