長く続いているコロナ禍において、マンションを手放す人も増えているようです。
その増加理由はいろいろあるようです。
ここでは、コロナ禍のなかでマンションを売却する人の増加理由や相場などについてご紹介します。
コロナ禍のなかでマンションを売却する人の増加理由とは
一年以上もの長きに渡るコロナの影響で、住まいについて考え直す方も多くなっているようです。
テレワークが増えた、あるいは増えることが予想されるため、現在の地を離れて別の場所で新たな生活をはじめる人もいますが、ほかにもいろいろな理由でマンションを売却している方がいます。
なかでも、住み替えをおこなっている人が多いのが、50代と60代です。
60代以上の方でマンションを売った理由のなかには、住み替えだけでなく経済的なことも多い傾向があります。
反対に、それ以外の方の場合は、2020年において経済的なことが理由で売却している人は、あまり多くありません。
また、資産整理などを目的に売却しているのも、60代以降の方が多くなっています。
ただ、資産整理を理由にした売却は、少し前より増えているため、必ずしもコロナによるものだとは断言できないようです。
先に、住み替えを目的にマンションを売却しているのは、50代と60代が多いとご紹介しましたが、それ以外の方は、依然と比較してあまり変わっていなかったり、むしろそれ以前よりも減っていたりする傾向も見られます。
東京都の場合、40代より下の年齢の方においては、住み替えを目的としたマンションの売却は以前よりも減っています。
ただし、コロナの影響がさらに長引くような場合は、また違った結果になる可能性もあるでしょう。
コロナ禍のなかでマンションを売却した場合の相場について
2020年において、マンションを買った際の価格と売ったときの価格を比較してみると、売ったときの価格のほうが、高かった、あるいは同じくらいだったという人が、6割以上いるようです。
また、全体的な傾向としては、経年が浅いほうが騰落率が高くなる傾向が見られたのですが、中心部においては経年が長い場合であっても騰落率が高い場合も少なくないようです。