少子高齢化が深刻な日本において、老後資金への不安が高まっているといえますが、所有している不動産を活用したリバースモーゲージも有効な対処方法の1つです。
今回は、そんなリバースモーゲージについて、その内容とメリット・デメリットを解説していきます。
不動産の活用方法であるリバースモーゲージとは
リバースモーゲージとは、所有している持ち家などの不動産を担保に、金融機関などから老後資金を借り入れるという融資の方法であり、住宅ローンから借り換えることができます。
特徴的なのはその返済方法であり、毎月の返済額は利息部分のみで、元本の返済は契約者の死亡後となります。
最終的には、契約者の死亡後に対象となる不動産が処分され、残りの返済額が一括返済されます。
つまり、自分自身が亡くなるまで持ち家に住みながらも、毎月の返済を減らした上、生活資金を借り入れることができるのです。
なお、リバースモーゲージを取り扱う機関によっては、生活資金や医療費、子どもへの生前贈与、ローンの残債の支払いなど資金用途が限定されている場合もあります。
また、利用対象となる年齢は高齢者限定となっていますので、詳しくはサービスを提供している金融機関に確認してください。
不動産の活用方法であるリバースモーゲージのメリットとは
リバースモーゲージを利用する最大のメリットは、毎月の返済額が利息に限られているということです。
つまり、住宅ローンの返済を含め、毎月の支出を抑えることができるため、ゆとりある資金で日々の生活を送ることができます。
また、持ち家を処分することなく住み続けられることも、大きなメリットといえるでしょう。
生活資金に窮した場合、本来は持ち家を処分したうえで資金を捻出することがほとんどですが、リバースモーゲージを利用すれば持ち家を処分せずに生活していくことができるのです。
不動産の活用方法であるリバースモーゲージのデメリットとは
老後資金の捻出方法としては最適なリバースモーゲージですが、デメリットや注意点もあります。
まず、リバースモーゲージには、住宅ローンのような団体信用生命保険が存在しないため、契約者が高度障害になったり死亡しても、ローンが保険金で返済されることはありません。
また、リバースモーゲージの多くは変動金利を採用しているため、金利が大幅に上昇すれば、毎月の返済額も連動して上昇することにも注意が必要です。
そして、最大のデメリットといえるのが、対象となっている不動産の市場価値が下落してしまった場合に融資極度額が見直される可能性があることです。
このときに、すでに融資極度額いっぱいに資金を借り入れていた場合、極度額の差額について途中返済が必要となる場合があるため、十分に注意しましょう。
まとめ
持ち家に住みながら老後の生活資金を捻出することができるリバースモーゲージは、先行きが見通せない少子高齢化の日本においては非常に有益な仕組みです。
金利上昇リスクや不動産価値下落リスクなどには十分に注意しながら、計画的な活用を検討しましょう。
私たちTKG合同会社は、入間市、狭山市、飯能市を中心に不動産売却を扱っております。
不動産売却についてご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>