ここ最近は不動産価格が高騰しており、想定外の高値で不動産を売却できる可能性があります。
積極的な売却は検討していないものの、まずはいくらで売れるのかを調べてみたい方も多いかもしれません。
そこで今回は、不動産価格の調べ方のひとつ「実勢価格」とはなにか解説し、実勢価格の調べ方や、調べるうえでの注意点を解説します。
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
実勢価格とはなにか
不動産の実勢価格とは、市場において実際に売買が成立した価格のことです。
需要と供給が釣り合い、売主と買主の間で取引が成立する価格を実勢価格と呼んでいます。
国土交通省は、土地取引の価格の目安として公示地価を公表していますが、公示地価のとおりに売買が成立するとは限りません。
都道府県が発表する基準地価も同様で、あくまでも目安の価格に過ぎませんが、実勢価格なら類似した不動産の売買実績から売却価格の目安を調べられます。
▼この記事も読まれています
建築基準法の「接面道路」とは?種類や規定を解説
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
実勢価格の調べ方について
実勢価格の調べ方ですが、まずは国土交通省の「不動産情報ライブラリ」にアクセスして、売却予定の土地がある住所を入力して確認しましょう。
参考になる情報が見つからない場合は、都道府県が公表する基準地価をもとに実勢価格を計算します。
基準地価の1.1倍~1.2倍が実勢価格の目安とされているため、簡単な計算で実勢価格を割り出すことが可能です。
また、その他の調べ方として、固定資産税評価額からも実勢価格の目安を計算できます。
固定資産税評価額は公示価格の7割とされるため、「固定資産税評価額÷0.7×1.1~1.2」の計算式で実勢価格を割り出せます。
▼この記事も読まれています
私道持分なし物件になる理由とは?私道持分がない物件について解説
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
実勢価格を調べるにあたっての注意点
実勢価格は、売却価格の目安を知るうえで参考になる価格ですが、あくまでも過去の取引額に過ぎません。
不動産価格は常に変動するため、実勢価格のとおりに売却できるわけではないことが注意点です。
売り出し価格は売主が自由に設定できるため、強気な価格を付けても良いですし、早く売却したい場合は割安な価格を付けるのもひとつの手です。
また、同じ地域・同じ広さの不動産だとしても、土地の形や方角などの条件によって価格に差が出ることも把握しておきましょう。
▼この記事も読まれています
土地活用としてコンビニ経営をするために知っておきたいポイント
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
まとめ
実勢価格とは、市場において過去に売却が成立した価格のことです。
実勢価格には、「不動産情報ライブラリ」を活用したり、基準地価から算出したりなど、いくつかの調べ方があります。
ただし、実勢価格は過去の取引額に過ぎず、条件により価格に差が出ることは注意点として覚えておきましょう。
所沢市で不動産売却をお考えならTKG合同会社へ。
不動産売却についてご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
TKG合同会社 メディア編集部
飯能市と埼玉県南部の不動産売却・買取のことならお困り物件買取.comにお任せください。飯能市とその周辺エリアでの不動産売却・買取の実績に自信があります。有益な情報をお伝えするためブログでは不動産情報のほか周辺地域の情報をご紹介します。